最終更新日 2009年1月5日 up top

○○○の時に喋ったあとに自分がひどくつまらないことを言ってしまったと思ってしまう精神構造

○○○の時に、喋った後になんか自分がひどくつまらないことを言ってしまって自己嫌悪に落ち込むことがあるけど、 そのときに色々考えてみた。どうしてこんな気持ちになるかって。

んで、気付いたことは、一人の時はこんな気持ちにはならない。そしてこんな気持ちは相手に嫌われたくない気持ちなんだ。

まず、ふつーに話し始める。で、喋ったことに相手が笑ったり話に乗ってこればいいんだけど、 相手も○○○だから頷いて終わってしまうことも多々ある。全然相手に悪気とか無いんだけど。 でもその顔を見て敏感に反応(勘ぐり?)しちゃって、(ああ、つまらないこと喋っちゃった…つまらない人だって思われたくないよー嫌われたくないよー)となるんだと思う。 で、相手もその思考遷移を知ってるから、「ううん、大丈夫、なんにも変なこと言ってないよ」と慰める。以下お互いループ。

しかし世の中には超自己中な人がいて、その人は相手に好かれようがなんだろうか関係ないから、 そのひとはこんな気持ちにはならないんだろうな。だから面白いことが言える。